当クリニックのマスコット「アンディマン」です。クリックするとトップページを侮ヲします
はじめまして
診療案内
Dr.Andy
待合室
アクセス
リンク
MAIL

Dr.ANDY

独り言なのだけれど,そっとあなたの耳に入れたいことがあります。
独り言なのだけれど,できればあなたに聞いていただきたいことがあります。
独り言なのだけれど,あなたと一緒に愉快に笑い飛ばしたいことがあります!

Dr. ANDYのプロフィールはこちら

06/01/09
不安をワクワクに変える知恵

 新年あけましておめでとうございます。
 みなさまいかがなる新年をお迎えでしょうか。

 年末から学童誘拐事件頻発などあまり良くないニュースが続き、また従来からいわれ続けている日本全体の問題として経済や年金の問題、少子化による国力の低下、異常気象による天変地異など不安を煽る要素が目につきます。未来に希望はない、楽観はしていられないという警鐘なのでしょうか。

 木村政雄さんはやす・きよのマネージャーを長くつとめられ、吉本興業の全国展開を推進されました。現在は大学の客員教授をされたり、地域活性化の講演や教育事業に取り組まれ、さらに団塊世代向け雑誌「5l(ファイブエル)」の編集長をもされていますが、その著書「50歳力」の中で、「不安はワクワクに変えられる」と述べておられます。

 何か良いことが起きるのだろう、何か凄いことができるのだろうというワクワクする期待感が人を生かすというわけです。著者の中で不安を解消するための考え方や技術、それらの実践方法を紹介されていますが、そのひとつが「自分を笑ってみる」こと。笑うことで人生が豊かになると私たちを激励されています。

 知恵をいかして、「優しくて豊かな時間」。みなさまと共有できることを目標に、私たちも今年もまた気持ちを新たにして励んでまいりたいと思っております。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。




以前のひとりごとを読む
あんどうファミリークリニック:トップページへ