2023年01月13日(金)
発熱外来のために待ち時間が長くなっております。
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナ感染症新型コロナ感染症やインフルエンザによる発熱の患者さんが増加しております。当院でも発熱外来の時間を設定して対応しておりますが、そのために、通常の外来にお越しいただいている患者さまの待ち時間が大変長くなっております。できるだけ、お待たせしないように、円滑な外来を心がけておりますが、ご理解をいただければ幸いに存じます。
2023年01月05日(木)
<
発熱外来の予約方法について>
お電話のみ
で承ります。 メールやオンライン診療での受付はいたしておりません。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
発熱外来のご予約方法についてのお願いです。多数の患者さんからのご希望があり、症状がある方のみの予約とさせていただいています。ご協力をよろしくお願いいたします。
1.
まず
お電話をお願いいたします。予約は電話のみにて承ります。お名前(診察券番号)と携帯電話番号をお知らせください。
2. 予約時間をお知らせしますので、メモのご用意をお願いします。
3. 次の問診事項1)~3)(3-1~3-11)について 当クリニック宛にメールでお返事をお願いいたします。
4. メールでのお返事が当院へ届きましたら、「メールを確認させていただきました。予約を確定させていただきます。」という返信メールを差し上げます。このメールが届きましたら、予約確定です。
5. 予約時間になりましたら、ご来院の上、当院玄関のインターホンを押してお知らせください。保険診療で診察代約3000円 お薬が出る場合約1000円をご用意ください。
→ 受付のアドレス:
andofamilyclinic@gmail.com
1)生年月日 西暦 年 月 日
2)住所 世田谷区
3)症状に関して簡単に教えてください。
3-1 症状がでたのはいつから?
3-2 熱は何度ですか?
3-3 咳は出ますか?
3-4 のどの痛みはありますか?
3-5 現在飲んでいるお薬を教えてください。
3-6 ご家族や一緒に住んでいる方に感染者はおられますか?
3-7 コロナワクチンは何回打ちましたか?
3-8 最後にコロナワクチンを打ったのはいつですか? どこの会社のワクチンですか? (ファイザー社・モデルナ・その他)
3-9 たばこを吸いますか?
3-10 (お子さんの場合のみ) 体重を教えてください。
3-11 (女性の方へ)妊娠の可能性はございますか?
3-12 自宅でコロナの抗原検査をされましたか? 結果はどうでしたか?
2022年12月28日(水)
年末年始の診療につきまして
今年もあと僅かを残すばかりとなりました。ほんとうに、月日の流れが早く感じる1年でした。
来年は、新型コロナ感染症も落ち着き、ゆっくりと時間の流れる年であってほしいと心より思います。
12月29日(木)~1月5日(木)
年末年始のお休みをいただきます。
発熱等でお困りの場合には、世田谷区医師会のホームページをご活用下さい。
http://www.setagaya-med.or.jp/
世田谷区医師会/新型コロナ・インフルエンザ検査センターは 年末年始も休まずに稼働しています。ネット予約も可能です。
https://www.setagaya-med.or.jp/information_data/covit03/
皆様にとってすばらしい2023年が訪れますように、心よりお祈り申しあげます。
2022年10月16日(日)
インフルエンザワクチンの接種を承ります(予約不要)。
今年は、インフルエンザの流行と、コロナの第8波の2つの感染症が同時流行(ツインデミック)するのではと、関係者の間で心配されています。いずれも症状は発熱や咽頭痛で酷似しているため、またまた発熱外来が混乱しないようにという心配です。
インフルエンザのワクチンは、予約なしで接種可能です。今年は早めの接種で備えていただきたいと思います。
2022年07月22日(金)
発熱外来はお電話のみで承ります。メールやオンライン診療での受付は中止しています。
発熱外来のお問い合わせが多く、ご迷惑をおかけ致しております。
現在、ご予約はお電話のみで承っております。メールやオンラインでの受付は致しておりません。
どうぞよろしくお願い致します。
2022年07月06日(水)
発熱外来専用のメールアドレスは 下記のごとく です。
andofamilyclinic@gmail.com
なお、発熱外来のご予約は
メールでは承っておりません
。
必ずお電話にてご予約
をお願い致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022年06月15日(水)
あんファミは看護スタッフ(常勤・非常勤)を募集中です。
当院では、あんどうファミリークリニック(あんファミ)のスタッフに加わっていただける看護スタッフ(常勤もしくは非常勤)を募集致しております。「さわやかなるものの誕生」を合言葉に、砧地域の皆さんの笑顔がたくさん産まれることを目標に、クリニックを運営いたしております。ブランクのある方でも、しっかりとフォローアップいたします。詳しくは当院までお電話(5727-5500)いただくか、メール(welcome@andyman.jp)にてお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。
2022年01月22日(土)
発熱外来のご案内です。
今年は例年に比べて寒さが厳しいように感じられます。いかがおすごしでしょうか?
さて、オミクロン株による新型コロナ感染症の拡大で発熱の患者さんが増えております。
当院では、午前の11時以降と午後の17時以降を発熱外来の時間帯として対応させていただいております。予めお電話にて予約をしてご来院いただくようにお願いを致します。また、発熱外来が一杯となった場合には、医師会のPCRセンター等にご案内することがございます。どうぞよろしくお願いいたします。
発熱外来専用のメールアドレス: andofamilyclinic@gmail.com
2021年04月13日(火)
お熱はなくとも、風邪症状の場合にはまずお電話下さい。
新型コロナウイルス感染症は、未だ衰えるどころか、変異型ウイルスで勢いをつけて関西では感染が広がっております。東京にも早晩、その影響で感染者が増えることを危惧しております。どうぞ皆さま、今一度、感染対策のご確認をお願いいたします。
当院では 午前11:30~12:30 午後5:30~6:30 を発熱外来の時間帯としております。
あらかじめお電話をいただきますと、この時間帯の中で、ご来院いただく時間を予約させていただきます。また、熱はないけれども、咳が続く、痰が絡み喉が辛い、などの感冒症状の方も、まずはお電話でご相談いただきますとご来院いただく時間をご相談・予約させていただきます。クリニックで長時間お待ちにならないように、努力いたしますので、どうぞよろしくご協力の程お願いいたします。